"BUCKET LIST” って聞いたことありますか? 私、「バケツ」のリスト(砂場で使うあのバケツにぽんぽん入れるようなイメージ)として、「まとまったリスト」みたいに勘違いしていたのですが、なんと、「死ぬまでにやりたいことリスト」なんだそうです! 2007…
早いもので・・保育園が始まるまで、あと1週間! 9月に娘が生まれて以来、たまに預けることはあっても、寝るのも一緒だから 毎日ほぼ24時間娘と一緒。半年間。 こんなにずーーーっと一緒にいたヒトって、きっと自分の母親以外いないのでは? そう思うと、不…
はじまる。。
ふぁー!ひとまず終わり?
育休中の身ですが… んも!楽しい!!! 娘と一緒に朝から晩まで。こんなに24時間ずーっと一緒にいる人って母親以外初めてであろう。笑顔を見せてくれると嬉しい❤︎ そして、「ママ友なんて、できるんだろうか。毎日ヒマなんじゃ、、」っていう心配はらどこへ…
とあるブログにて、2017年のやりたいことリストが書かれてました。 夢とかやりたいことを具現化するのって確かに効果あり! まだ2月なので、ひとまず思いつくまま書いてみようと思います。。ふふ、楽しい。 ・断捨離。ミニマリスト的な生き方を目指して自分…
我が家のぶーちゃんも、もうすぐ五ヶ月。 五ヶ月で離乳食を始めるご家庭も多いそうな。 セオリー的には「10倍粥」からはじめ、スプーン 一匙ずつ日々増やしていく・・ということなのだけれど、お粥の上澄みをあげてもいいのでは・・と思い、今日は上澄みを3…
あぁ、一億総活躍社会って!?
だろか??これは。 情報過多ぢからこそ、鵜呑みにしないようにしないとぉ〜
目標 を定めてから動くのは、いいかも。。 私は片付けが大の苦手で、料理も苦手で ずっとコンプレックスだったのですが、、 料理はちょっと自信でたかも? メルカリのおかげで色々捨てずに済み、 とはいえ、 やはりきちんと計画を立てて買わないとなーって思…
福山雅治の歌じゃな
今日、利用します!
こなしていくしかないー
普段、定時に帰れるようにしてから言ってー!!
友人が遊びにきてくれた〜〜
赤ちゃんをもつママさんとお知り合いになれた🌟
それって、ありがたい。。。
突然やってきた悲しい知らせ。。。
もと上司、来訪。。
9月。38週に入っても体調はすこぶる良く、マタニティビクスに通ったり友人とランチしたり。漫画を読みふけったり、お料理したり。もっと暇になって仕事したくなるかな?と産休に入る前は思っていたのですがなんのその・・たいそうのんびり楽しく過ごしていま…
妊娠8週で心拍確認が出来、不妊治療のクリニックを卒業! 初めて妊娠した時は心拍確認まで行かなかったので本当にドキドキして、チカチカと点滅している心拍が見えた時には安堵しました。 紹介状を書いていただいて、駅貼広告でも見ていた無痛分娩のクリニ…
不妊治療をしていた日々は、ココロがささくれ、子どもがいる友人を羨み、やたら子どもの投稿が目についてSNSを見るのもつらくなる・・そんな日々だったように思います。 約2年間治療をしていた間、「子ども」のことを考えない日は無かったように思います。 …
30ちょっと過ぎで結婚して、「いつかは子どもが欲しい」というよりもむしろ、「子どもは絶対につくるだろう」、「子どもがいない人生はないだろう」と漠然と思いつつも、仕事が面白くなってきていた30代前半。。海外出張が多い仕事を担当することになったの…
はじめまして。 アラフォーの会社員です。妊娠したため、現在育児休暇を取得させてもらいつつ、 新米ママな日々。 まだまだ娘が生まれて3週目・・毎日どうやって子育てしていったらいいのか、 この小さな人が果たして本当に育っていくのか、戸惑いながらも…